目次 1.設備の概要 2.導入によって期待できる主なメリット |
1.設備の概要
歯科用の3次元のスキャナです。歯科用3Dスキャナには、モデルスキャナ(型を取って製作した模型をスキャンするタイプ)と、口腔内スキャナ(直接口腔内をスキャンするタイプ)があります。また、生成する3Dデータがオープンシステムに準拠していれば、オープンシステムに対応した各種のCADアプリケーションやCAMマシンでの運用が可能となります。
モデルスキャナ
口腔内スキャナ
2.導入によって期待できる主なメリット
1)3Dデータを短時間で正確に作成することができる。
2)デジタル処理を行うため、手作業によるミスを回避できる。
3)CAD/CAMシステム等とのデータの連携が可能となる。
4)技工所との物のやりとりが減るため、発送費等の経費節減に繋がる。
5)(口腔内スキャナの場合)患者に3Dの画像で説明できるようになる。
6)(口腔内スキャナの場合)非接触であるため、印象採取の失敗を回避できる。